LINE初診予約
075-491-0821
アクセス

インプラント治療

インプラント治療と入れ歯治療

こんにちは、はせがわ歯科医院です(^^)

 

さて、今回は歯を失った時の治療方法の選択としてインプラント治療と入れ歯治療の比較の記事を更新したいと思います。

 

 

大事な歯を失ってしまった・・

 

 

 

何らかの理由で歯を失ってしまった時の治療法でインプラント、入れ歯、ブリッジがあります。

 

そもそも、インプラント治療は、歯がなくなったところの歯根にあたる部分に人工の歯根(インプラント)を埋め込み、その上に人工の歯をかぶせる治療法です。

あごの骨にしっかりと固定されるインプラント治療なら、まるで自分の歯のように食事をすることができます。

 

また、見た目も自分の歯のように自然に仕上げることができるので、人前でも口元を気にせず、食事や会話を楽しむことができます。

 

しかしインプラント治療は外科手術になりますので、手術する歯科医医師の経験や、患者様の全身の健康状態によっては断念しないといけない事もあります。

 

その点、入れ歯は外科手術ではありませんので、比較的負担がかかりにくい治療法になります。

 

インプラントの長所
・かみ合わせの安定を長期間保つことができる。
・失った歯の数が多い場合にも咀嚼(そしゃく)能力を回復できる。
・健康な歯を削る必要がない。
・見た目が自然
・適切にケアすれば十分長持ちする。
[ 短所 ]
・治療期間が長くかかる場合がある。
・手術が必要とするため適応とならない場合がある。
・自費診療となる。

 

入れ歯の長所
・比較的短期間のうちに機能回復ができる。
・手術をする事がないため負担が少ない
・保険適用の入れ歯もある。
[ 短所 ]
・新たに歯を失う可能性を起こしてしまう。
・長期間の使用によりアゴの骨が次第に失われる。
・数年ごとに作りかえ、または調整を必要とする。
・装着による違和感を感じる事がある。
・見た目が不自然になる事がある。

 

インプラントと入れ歯には様々なメリット、デメリットがあります。

当院は、インプラント治療に欠かせない、CT撮影を完備していますので、治療は安心して行う事が可能です。

患者様の負担やお体、お口の状態に合わせて最適なプランをご提案しています。

気になる方は、是非ご相談下さい。

最近の記事
  1. お子さんの歯肉炎について

  2. 銀歯は虫歯リスクを抱えているの?

  3. 部分的な歯の矯正