こんにちは、はせがわ歯科医院です☆

写真は、むし歯歯周病予防の最適なコンクール洗口剤です。
コンクールFに含まれるグルコン酸クロルヘキシジン(殺菌剤)は、 ムシ歯・歯周病・口臭の原因となる細菌の繁殖を最大12時間抑制します。
主な成分
クロルヘキシジングルコン酸塩液(薬用成分)、グリチルリチン酸アンモニウム(薬用成分)、緑茶抽出液(矯味剤)、L-メントール(矯味剤)、エタノール(溶解補助剤)です。
製品の特長は、水に数滴垂らし、ブクブクうがいをするだけです。
お口の中のムシ歯・歯周病菌を殺菌し、口臭防止に効果的な洗口液です。
刺激が少なく、後味スッキリのミント味も人気の一つです。
グルコン酸クロルヘキシジンの作用
① 殺菌作用
細菌の表面に殺菌成分が付着し、ムシ歯菌や歯周病菌を破壊
② 細菌の付着抑制
歯の表面・粘膜に殺菌成分が付着し、細菌の付着を防止
先日、患者様からアルコール含有ですが、刺激は強いですか?とご質問がありました。
コンクールFは水で希釈してご使用いただくため、希釈した水に含まれるアルコール濃度はごくわずかです。
原液使用の洗口液に比べて刺激も少ないため、安心してお使いいただけます。
予防グッズとして是非取り入れて下さいね☆